Blog

2020 Jun 24 | C通信
百年あとの記憶 11.3.2111 100年もの時間が過ぎ去った。その間、さまざまなできごとや災害が起こったが、なかでも忘れることのできないできごとは2011年3月11日に起こっ・・・

2020 Jun 10 | C通信
ひとウサギ…死者のこたつ… そこに入ることを拒まれた…死者になりきれない…そうか、自分らは幽霊なのか…死者のこえを聞き、生者のつぶやきを聞く… 「わたしはここにいてもうすで・・・

2020 Jun 08 | C通信
万年あとの記憶 LUNG CITY肺の街に着く。この一帯はあらゆる人工臓器をつくる街が広がっているが、この肺の街はそのなかでも最も重要なものだ。 肺の前身はエラであった。生物が海から出・・・

2020 May 27 | C通信
…ところで今は前夜だ。流れ入るすべての生気と真の情愛を受け入れよう。あけぼのとともに、おれたちは、燃え上がる忍耐で武装して、輝く町へ入ってゆくだろう…A・ランボー「地獄の季節」から

2020 May 23 | C通信
そうしておれたちはいつしか次元を超えて別の世界にたどりつく。オリヅルが2次元と3次元を行き来するように、人間は折り畳まれて3次元世界から多次元世界に行ってもとどおりになる。いやもとどおりにはならないだろう。・・・

2020 May 19 | C通信
ジャック・マイヨールが死んだのは2001年の12月22日のことである。当時ローマに住んでいた私のところに、日本の友人のTから電話がかかってきて、マイヨールが自宅で首を吊っ・・・

2020 May 15 | C通信
1000年あとの記憶(遠い惑星からの手紙) 宇宙船「オリヅル」号はいま中継の惑星に到着し、異星人の出迎えを受けています。母船には人間数名と多数のアンドロイドが乗船していましたが、人間はすべて発狂し・・・

2020 May 10 | C通信
書きものの束。おれはそのなかのひとつを引き抜いた。そのおもてには22 07 2011 03:36という数字が刻印され、そこに次のようなことが書かれていた。 母が死んだ。2011年7月2・・・